畑で育った枝豆を年少さんが収穫しました! 枝豆は根っこが丈夫で抜くのに力が必要で、子ども達は力を合わせ、「うん …

さくらぎ保育園について · 園施設のご案内 · 保育目標 特長・特色 · 入園のご案内 · 未就園児教室 · 園のいち日 · 年間行事 · さくらぎ保育園だより · さくらぎ保育園 。子ども達はもちろん私達大人も認められ、認め合う喜びを感じながら、 人と人が繋がって生きていく大切さを伝えていきたいと思っています。
さくらぎ保育園について · 園施設のご案内 · 保育目標 特長・特色 · 入園のご案内 · 未就園児教室 · 園のいち日 · 年間行事 · さくらぎ保育園だより · さくらぎ保育園 。子ども達はもちろん私達大人も認められ、認め合う喜びを感じながら、 人と人が繋がって生きていく大切さを伝えていきたいと思っています。
畑で育った枝豆を年少さんが収穫しました! 枝豆は根っこが丈夫で抜くのに力が必要で、子ども達は力を合わせ、「うん …
マイクロブタさんが園に遊びに来てくれました。 朝から「はやくブタさんのところいこう!」と待ちきれない様子でウキ …
先日、畑で育てたじゃがいもを掘りました。 畑に行くと「はやくほりたい!」とやる気満々な子ども達。 少し掘っても …
5月5日はこどもの日! あちらこちらでこいのぼりを見かけるようになってきました。 保育園でもこいのぼりを作って …
ストライダーの乗車体験をしました。(4,5歳児)雨だったため、室内で行いました。 プロの方の演技を見せてもらい …
50周年の節目の年に植えた桜の木に花が咲きました。 植樹して1年が経ち、子ども達と同じようにすくすく成長してい …
2月2日は節分!保育園でも豆まきをしました。 朝からドキドキな様子の子ども達。 「鬼退治するぞ!」と張り切って …
3度目となる門松作り! 今回も年長さんが門松を作りました。 土を入れたり、松の木をさしたり… 今回 …
クリスマスの歌を歌ったり、ダンスを踊ったり、出し物を見たりしました! サンタさんが登場すると子ども達は大興奮! …
日の出町の大根栽培体験事業で年長さんが9月に植えた大根を収穫しにいきました。 畑に到着すると「葉っぱだらけー」 …